top of page

【炭酸水リスクとリターン】


炭酸ガスにより血行が促進され、体内の疲労物質の排出が期待できます。


便秘にも

炭酸によって胃の粘膜が刺激され、蠕動運動が活発になり便秘解消


エネルギー消費力UP

炭酸ガスが血管の中に入り酸素不足を発症➡その後、血管内で血流が増加。

ダイエット効果も!


美肌効果

肌に良いとされている弱酸性で抗菌作用

肌を痛めずに細菌を抑制し、酸素の25倍もの透過性をもち

毛穴に詰まった汚れを取り除いてくれる効果がある。

よく炭酸パックとかありますね


【デメリット】

飲みすぎると胃の中がアルカリ性になり、鉄分の吸収が妨げられてしまいます。

歯のエナメル質を溶かしてしまう。


飲みすぎを避けましょう。



この様に、リスクとリターンを考えると

白湯が無難だなーとつぶやきます(笑)

臓器温まりますからね。

シリカいれるか


足腰強化 運動動画↓


それでは、3月ラスト、頑張りましょう!


本日も良い一日を(^^♪






 
 
 

Comments


0434002934

©2021 by 姿勢改善サロンYukari tch。Wix.com で作成されました。

bottom of page